2024/09/26 仙台市立長町小学校の社会学級さんからご依頼頂き、スマホ写真講座を開催しました。
佐藤里麻様、お声がけいただきありがとうございます!
会場は太白区市民センター。
7名の方がお越しくださいました📸
前半は・スマホカメラの特徴 ・スマホカメラのお悩みポイント ・良い例と残念な例を見比べて言語化する 等お話させていただき
後半は実際に小物を用いて撮影のレクチャーをさせていただきました。
今回は豪華に、小物3種類をご用意しました!
・カフェ風コーヒーセット ・お弁当 ・桜の枝 どれも「撮りたい!でも撮り方が分からない」ものばかり。
私からお伝えしたのは3点。
・両手で持ってブレない様に
・広角側ではなくちょっとズームして
・置かれたままではなく空間を埋めるように配置を変えて
特に盛り上がったのが、お弁当!
お弁当は壁の内側(へり?)が見えていると寂しくなるので、壁面を埋める様に意識して盛り付け。
レシピ本などでは空間埋めにレタスを使いますが、わざわざ買うの大変なので、お弁当カップを切って使うと簡単。
ごはんは黒胡麻か白胡麻を散らすと見栄え良くなります。この辺は完全に自己流ですがお勧めテクニック。
最後に新聞記事の引用をご紹介。「カメラを手にする人は地域、家族の幸福を作る責任者。いまここにいる自分にしか撮れないものがあるので、上手い下手関係なく、沢山撮って楽しんで下さい」とお伝えしました。
責任者という言葉は重たいですが、見返して「あの日は楽しかったな」そう言える写真は、まず大前提、写真を撮ってないと思い出せない。
なので、映えとかイイネは別にして、家族や自分の幸せの為にスマホカメラを活用してほしいです🌸
あと質問に答える形で、あるアプリの裏技についてお話。その裏技使えば、元気いっぱいで動いちゃう子供の姿、ありのままに残せます。おすすめです。
今回の長町小学校の社会学級さん、終始賑やかで温かい雰囲気の中、とても楽しくお話させて頂きました。
ご依頼いただきありがとうございました!